警備員の空き状況はこちらへ!

2024-03

警備

富士山サイクルロードレース 2024

富士山サイクルロードレースに行ってきました。例年警備協力をさせて頂いているイベントです。富士市内のメイン通りを交通規制して行うイベントで、多くの選手が参加しています!メイン通りを規制するので、規制箇所の交差点は規制前後のタイミングはどうして...
警備

病院 駐車場警備

毎週土曜日にご依頼頂いている病院の駐車場警備です。患者さんが集中する曜日なので店舗前駐車場、臨時駐車場数か所のご案内を行います。こちらはレディースクリニックという事もあって女性警備員のご指名を頂いており、弊社の女性スタッフが活躍している現場...
警備

静岡マラソン 2024

静岡マラソンの清水地区警備に行ってきました。数年ぶりの開催となる静岡マラソン。例年警備応援をさせてもらっている清水地区の迂回路の誘導を担当しました。静岡から清水までの大規模な規制を行っているので、通行車の方々にはご迷惑をお掛けしてしまってい...
警備

標識(旧 認定証)について

警備業法の改正に伴い、公安委員会が発行する『認定証』と呼ばれていた書類が2024年4月1日から廃止され、新たに『標識』という書類が生まれました。社会のデジタル化に伴う業法改正、との事ですが簡単にまとまると以下の通りに変わります。・『認定証』...
警備

令和6年度 労務単価

令和6年度の労務単価が発表されました。公共工事設計労務単価(公共工事に係る職業の労務費)は全国・全業種平均が12年連続上昇の23,600円で、警備員Aが16,961円、警備員Bが14,909円でした。リンク→国土交通省 令和6年3月から適用...