警備 自家警備 安全講習 静岡県独自で行っている「自家警備 安全講習」に行ってきました。自家警備とは、土木建築業の方々が誘導員を外注せずに自らが行う制度です。(地方によって呼び方は様々ある様ですね)つまり、警備員ではなく作業員が誘導を行う事を指します。静岡県では、県... 2022.08.19 警備
警備 キラメッセぬまづ 沼津地元愛まつり キラメッセぬまづで行われた沼津地元愛まつりに警備参加してきました。人気が続くラブライブが協賛していて、地元の物産品の展示販売や、ラブライブの物販&ライブが行われるイベントです。10時開場の中、我々の勤務開始の朝5時には会場待ちの列が既に出来... 2022.08.15 警備
警備 清水町湧水まつり 手筒花火イベント 毎年8月に行われる清水町湧水まつりの警備に参加してきました。3年ぶりに開催される予定だったお祭りですが、残念ながらコロナ感染拡大のためお祭りが中止となり、手筒花火イベントのみ実施される事になりました。各所の横断歩道、交差点、手筒花火打ち上げ... 2022.08.08 警備
警備 関東地区警備業協会連合会 青年部会 全国初の地区連での青年部会発足という記念すべき場に、静岡県代表として出席してきました。関東地区10都道府県の青年部会長が一堂に会するという事で、その他の地区で活発に活動している青年部会長をゲスト講師に招き講演を頂き、非常に勉強になりました。... 2022.08.08 警備
警備 富士スピードウェイ② 今季何度目かの富士スピードウェイの警備に行ってきました。主に臨時駐車場の誘導を行いましたが、この会場は臨時駐車場が多い!!写真でも分かる通り10か所を超えています。この多さは中々無いと思います(笑)昼夜連続する警備もあり、普段と違う環境での... 2022.08.08 警備
警備 沼津夏まつり 花火大会 7月最終週、3年ぶりの夏祭りが開催されました。土日連続の花火大会も行われるという事も相まって、非常に多くの来場客が押し寄せたイベントとなりました。静岡県警備業協同組合の一員として、沼津駅前での雑踏&交通誘導警備を行いました。久方ぶりの雑踏警... 2022.08.08 警備