警備員の空き状況はこちらへ!

警備員教育

警備員教育

国家資格取得講習 2022.10

昨日行われた貴重品運搬警備業務2級の講習に参加してきました。 県内では年に7~8回の国家資格取得講習が行われている内、今回の貴重品運搬警備業務は毎年1回実施されています。 交通誘導と雑踏の講師資格を持つ弊社は、補助講師として運...
警備員教育

国家資格取得講習③

本年度2回目の交通誘導警備業務2級の特別講習です。 今回は初日、雨に降られた講習会だったので、事前に講習につかうコース設営が出来ず、バタバタしてしまいました。 講習自体も重要ですが、使用する資機材の準備、コース設営の準備等々の...
警備員教育

警備員教育④

6月にも開催される国家資格取得講習『特別講習』。 各社、これに向けての事前教育を自社で行っていると思います。弊社も同じく、事前教育や現任教育の場で対策を行っています。 その中でもこの大旗を使った合図の科目が、完成度を上げるのが...
警備員教育

警備員教育③

いきなりですが問題です! 119番通報をして、救急車が現場に到着するまでにかかる時間はどのくらいでしょう? 正解は、、、 2021年の集計で、全国平均8.9分というデータが...
警備員教育

国家資格 学科予備講習

先月に引き続き、今月も行われる国家資格取得講習『特別講習』。今回は学科予備講習の講師として参加してきました。 静岡県では、講習本番迎える前に、学科予備&実技予備の講習を行っています。 実際、本番の2日間だけで試験内容を身に付け...
警備員教育

協会主催 現任教育

弊社が所属する(一社)静岡県警備業協会が主催する現任教育に、講師役として出席してきました。県内東部地区で実施する講習会には、毎回呼んで頂いています。 既に警備員として働いている方が毎年受講しなければならない教育が「現任教育」です。ほ...
警備員教育

国家資格取得講習②

先日行われた国家資格取得講習の様子です。 学科、実技の全試験科目を通して90%以上の得点が必要という厳しい試験ですが、全員合格を目指して頑張っていました! 講習自体は以下の日程で行われます。 学科予備講習本番の2...
警備員教育

国家資格取得講習①

業務内容のページでお話した通り、警備業界では国家資格が必要な現場があります。 資格取得の方法の1つが「特別講習」です。(もう1つが警察が主催する「直接検定」です。) 静岡県では年に7~8回ほど実施されており、弊社の教育担当者は...
警備員教育

警備員教育②

警備業法という法律の下、警備員は指定された期間の内、指定された時間数の教育を受けなければなりません。例えば、入社時は現場に就く前に20時間以上、入社後は1年間に10時間以上が基本的な時間数です。要するに入社時に数日間、その後も年に最低2日...
警備員教育

警備員教育①

警備員は警備業法によって定められた条件の下、法定教育を行わなければなりません。 ㈱ビオ企画ももちろん実施しています! 内容が多岐に渡るため、少しずつ紹介していきますね。 今回は写真で雰囲気をつかんで頂ければと思います。 ...
タイトルとURLをコピーしました